










「お通じの悩み・・・」「お肌の調子も」
そんな全体的にイマイチな日々は
すべて腸に繋がっている!?
こんなモヤモヤをまとめてなんとかしたい方に
お肌の調子を
向上させる
「機能性表示食品」ができました。
※1 眠りの深さや、すっきりとした目覚め

※写真はイメージです。

「目覚めが悪い」
「お通じの悩み・・・」「お肌の調子も」
そんな全体的にイマイチな日々はすべて腸に繋がっている!?
こんなモヤモヤをまとめてなんとかしたい方に
腸内環境
お肌の調子を向上させる
あなたのための「機能性表示食品」ができました。
※1 眠りの深さや、すっきりとした目覚め

※写真はイメージです。
細胞外水分比(ECW/TBW)
※むくみの指標
細胞水分比(ECW/TBW)
※むくみの指標

出典:外薗ら「薬理と治療」46, 757-770(2018) 対象者:睡眠の問題やストレス、疲労を⾃覚している勤労者25名試験デザイン:⼆重盲検クロスオーバー試験 試験⽅法:2週間連続摂取時の脳波を測定し、睡眠の質を評価GABA摂取量:100mg/⽇ ※関与成分による研究レビュー採用論文のうち、日本人を対象とした試験結果を事例として提示しており、本製品を用いた臨床試験ではありません。※研究レビューの根拠になった論文のうち、代表的なものを掲示しています。
細胞外水分比(ECW/TBW)
※むくみの指標
細胞水分比(ECW/TBW)
※むくみの指標

出典:「薬理と治療」46, 9,1549-1558(2018) 試験⽅法:無作為化⼆重盲検プラセボ対照並⾏群間⽐較試験被験者数:健常者53名(排便回数3-5回/週:排便回数が⽐較的少ない⼈を対象)試験⾷品:有胞⼦性乳酸菌1億個/⽇摂取 試験⾷品摂取期間:2週間※関与成分による研究レビュー採用論文のうち、日本人を対象とした試験結果を事例として提示しており、本製品を用いた臨床試験ではありません。
細胞外水分比(ECW/TBW)
※むくみの指標
細胞水分比(ECW/TBW)
※むくみの指標

出典:外薗ら「⽇本⾷品化学⼯学会誌」63, 306-311(2016) 被験者:乾燥肌の30〜50歳の⼥性試験⽅法:ギャバ100mgを就寝前に摂取し、肌弾⼒を2週間おきに測定※関与成分による研究レビュー採用論文のうち、日本人を対象とした試験結果を事例として提示しており、本製品を用いた臨床試験ではありません。※研究レビューの根拠になった論文のうち、代表的なものを掲示しています。

※1 眠りの深さや、すっきりとした目覚め

GABA ギャバ
動物、植物、微生物など自然界に幅広く存在する
非タンパク質性アミノ酸の一種。
生体内では脳や脊髄等に広く分布し、
抑制性の神経伝達物質として働く。

有胞子性乳酸菌
普通の乳酸菌は栄養細胞のため乾燥や熱、酸に弱く、
生きたまま食品に利用することは大変難しいが、
有胞子性乳酸菌は一定の条件下で乾燥や熱、酸にも非常に強く、
腸内で発芽して、活発に増殖するとされている。
※イラスト・写真はイメージです。
嬉しい成分
L-トリプトファン、ビタミンB6をはじめ、酵素(穀物麹)やウコンも配合


ぐっすりスッキリ 快眠&腸活!
企画担当者からのメッセージ

若松 里子
SATOKO WAKAMATSU
企画開発部
なかったコトに!
企画担当者
快食の次は、快眠と快腸へ
健康的なピカピカ肌に通じる道
睡眠不足だと食欲をコントロールできなくなることも。
健康的に食べる基本ケアに続き、「よく眠れてこそ」の健康であり、健康あっての美容。
そして、「よい便」があってこその健康。10年以上サプリの開発をして、
この基本の重要性を改めて再確認しています。
例えば、睡眠不足だと食欲をコントロールできなくなる論文をはじめ、
睡眠の健康への影響も研究され多数報告されています。
一方、腸は栄養を吸収するほかにも、全身の健康と深く関係していますことから、
健康のカギを握る重要な場所として、皆さんもご存知の方も多いと思います。
“便”は体からの「お便り」
「便は健康のバロメーター」と良く聞きますが、便は腸の状態を教えてくれるお便りのようなもの。
最近では便の記録用のアプリがあるほどで、私も記録や便のチェックはおすすめです。
おつとめを終えた便には(元は食べ物ですから)、ここまで栄養をありがとう、
そして、今日も報告ありがとうございます。と、感謝したいぐらい。
皆様にも毎朝気持ちよく出会って欲しいと願っております。
そのための基本は「適度な運動、規則正しい生活、バランスの良い食事、十分な睡眠、
笑顔でストレスを溜めない工夫」ですが、皆さんいかがでしょう。
知らずに「コロナ疲れ」が溜まっているのかも
弊社の調査結果*1にもありますが、急激に変化する生活環境はなかなか落ち着かない状況の中、
「最近、すっきり起きられない…深く眠れてない」「お通じが…」「肌の調子が良くない…」など、
悩みが複数重なっていることが分かりました。
そこで今回の商品では、近年の生活不安の状況や不健康の要因などから、
より効率の良いと思われる機能性成分を組み合わせました。
さらに、L-トリプトファン、ビタミンB6 をはじめ、酵素(穀物麹)やウコンも配合しています。
健康の大原則である“睡眠のこと”や“腸のこと”を手軽なサプリで穏やかに労われるように、
そんな想いで開発した商品です。
臨床試験からのおすすめ期間は、お通じや睡眠には2週間、お肌には8週間です。
即効性があるわけではありませんが「調子いい」という言葉が合う商品だと思います。
睡眠や便通、この基本を軽視している方は要注意です。
環境の変化に負けず、健やかなピカピカ肌の笑顔で毎日過ごせますように。


商品概要
■ぐっすりスッキリ 快眠&腸活!
内容量:11.2g(400mg×28粒)
名称:GABA、有胞子性乳酸菌含有加工食品
原材料名:
大麦乳酸発酵液GABA(国内製造)、穀物麹(大麦、あわ、ひえ、きび、タカキビ、紫黒米、米粉)、ウコン抽出物(ウコン末、ウコン抽出物)、乾燥ビール酵母、還元麦芽糖水飴、乳糖、酪酸菌粉末、有胞子性乳酸菌/HPMC、L-トリプトファン、セルロース、ステアリン酸Ca、微粒酸化ケイ素、着色料(カラメル)、V.B6、(一部に乳成分・大豆を含む)
[栄養成分表示(1回2粒800㎎)あたり]
エネルギー 3.10kcal/たんぱく質 0.21g/脂質 0.03g/炭水化物 0.51g/食塩相当量 0.0016g
【お召し上がり方】
1日2粒を目安に、水またはぬるま湯でお召し上がりになることをおすすめします。(食品です)※あくまでも目安です。
【保存方法】
直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください。
【ご注意】
・本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。
ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
・本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
・多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。一日摂取目安量をお守りください。
・妊娠・授乳中の方、お子様は摂取しないでください。
・疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
・時間が経ってもむくみが回復しない(一過性ではない)、脚以外の部位がむくむ、左右で症状に差がある、その他体に異常がある場合は、医師の診察をお勧めします。
・乳幼児、小児の手の届かないところで保管ください。
・食物アレルギーのある方は、原材料名をご確認の上、お召し上がりください。
・体質・体調・飲み過ぎにより、まれにかゆみ、発疹、胃部不快感、下痢、便秘などの症状がでる場合があります。
万一、体に異常を感じた場合は、ご使用を中止してください。
・バランスのとれた食事とともにご利用ください。
・本品は植物由来素材を使用しているため、色調に若干差が生じる場合がありますが、含有量や品質には問題はありません。
・乾燥剤が入っていますので、お召し上がりにならないようにご注意ください。
・品質保持のため、チャックをしっかり閉めて保管してください。ぬれた手で触るなどせず、衛生的にお取り扱い願います。
・開封後はなるべく早くお召し上がりください。
・安心してお召し上がりいただけるよう、商品の安全性には万全を期しておりますが、万一、品質に不都合がございましたらお取りかえいたします。
※イラスト・コピーはイメージであり効果効能を標榜するものではございません。
※「なかったコトに!」はグラフィコの登録商標です。